松江塾ママブロガーあこの闘争

毎日のたたかいの記録

自制する心はどうやって作ればいいのか悩む

うちの子どもの皆さんに限らず、誘惑に抗いがたい子どもは多いと思う。

 

マンガとか、ゲームとか、動画とか、いろいろ。

 

とりあえず現状として、うちは親が与えないという環境です。

 

テレビはないし、

 

ゲーム機もない。

 

スマホタブレットも、子どもに自由に渡さない。

 

唯一、本とマンガは手に取り放題かな。

 

でも、いつまでもそうじゃいられないし、

 

いつかはスマホだって子どもの裁量が増えてくる。

 

そうなった時、10分で辞めようとか、1時間で勉強に戻ろうとか、そういう自制できる気持ちが子どもに最初から備わっているわけはない、と思う。

 

だから、自制心もそれなりに育つように、あらかじめ考えていかないといけないってことですよね。

 

ということは、そろそろ、

 

ちょっとずつそういう道具を持たせて、自力で自制することを学ぶ、

 

というシチュエーションが必要になってきているということですよね。

 

現在、小3と小1。

 

うーん、具体的にどうすればよいかのう。

 

 

 

 

すでに、マンガや本で自制できていない状況が日々繰り出されている。

 

今朝も、私が朝の仕事に出る前に、

 

あなたのタスクは、コレと、コレと、コレだよ。わかる?先にやることだからね。

 

って小学生組に丁寧に説明して出て行ったけど、

 

昼に帰って来たら、

 

ハイ、マンガ本が部屋中に散乱ー。。。

 

やることやらずして、どれだけマンガ読んでるんじゃコラー!

 

ってキレる日常。

 

みたいなのでしたしね。

 

この上にさらに、動画を自由に見れるとか?ゲームを我が家に召喚するとか?

 

 

 

 

いやいやいやいやいやいや、怖いってーーー。

 

でもさ、

 

子どもの皆さんが、誘惑を自制できない状態で、いきなり18歳一人暮らしとかも、もっと怖いーーーー。

 

 

 

 

 

ちょっとずつ、って、どうするんですかね。