松江塾ママブロガーあこの闘争

毎日のたたかいの記録

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

長男小1、初めての買い物

夏休み、ホームステイ先の祖父母宅で、お風呂掃除の手伝いをした長男小1。 1回20円のお小遣い制だったそうで、300円の現金と、特別ボーナスの500円をもらって、ホクホク顔で帰ってきた。 (わが家では、お手伝いしてもお小遣いはもらえない) しかも、ホーム…

自制する心はどうやって作ればいいのか悩む

うちの子どもの皆さんに限らず、誘惑に抗いがたい子どもは多いと思う。 マンガとか、ゲームとか、動画とか、いろいろ。 とりあえず現状として、うちは親が与えないという環境です。 テレビはないし、 ゲーム機もない。 スマホやタブレットも、子どもに自由に…

夏休み終了まであと少し

キャンプにいきたいなー、と思いながら、夏休みも残り数日になった。 どうにか一泊いけないかなー、と予定表とにらめっこしたものの、 夫「台風来てるから天気悪いよ」 なんてこった。 今日明日まではお盆だから海も行けないし、つまんないなー。 夏休みの間…

今年一番笑った次男の作ったフレーズ

A「エンゼル〜?」 B「フィ〜ッシュ!」 A「ナポレオン〜?」 B「フィ〜ッシュ!」 A「メガネモチノ〜?」 b「ウ〜オ〜〜!!!」 っていう、次男の作ったやり取りに、今年一番笑った。

苦手な勉強は、お菓子を食べながらなど、楽しい時間だと思えるように。という先生の言葉

子供が生まれて、最近まで、 子どもの勉強は、家庭で見てあげられる範囲でやってこう、塾はナシで! と思っていた私。 何より自分の半生を振り返った時、自学で大学合格までやってきていたので、 勉強の習慣がちゃんとあれば、大丈夫でしょ。 と思っていた。…

台北の人たちに助けられた話。⑤

なんか長くなってしまった。続きです。最後です。 バス会社のおじさん、 No bus ! とニコニコしながら答えてくれる。 いや、そこニコニコじゃないから、、と思いながら、 電車は走ってます? No train! じゃー、このあたり、タクシーは捕まえられます? す…

台北の人たちに助けられた話。④

きのうの続きです。 若い警察官は、たどたどしい英語で、こう言った。 一時間半後に、バス会社から警察に電話が入る。 その時に、カバンがあるかどうかわかる。 一時間半後に、あなたに連絡をしたいが、どうすれば良いか? その時、時間は19時30分。 一時間…

台北の人たちに助けられた話。③

きのうの続きです。 グスグス泣いている長女小3尻目に、 カバンどうしよう と考える。 台湾に来る2日前に買った、ユニクロのショルダーバッグ!! バス会社に、直接、遺失物を問い合わせるなら、電話でってことになる。 それは、絶対ムリ! 最初の「ニーハ…

台北の人たちに助けられた話 ②

きのうの続きです。 バスを追っかけていったまま、いなくなった長女小3。 とりあえず同じ方向にゆっくり歩いていったけど、見つからない。 道路沿いの歩道はアーケードがあって、歩道の真ん中に柱がたくさん立っている。 柱の右側を歩いていると、左側はあま…

台北の人たちに助けられた話 ①

今日は長女小3と過ごす、台北2日目。 ところが、一日が終わりかけた時に事件が〜(涙) バスを降りた時に、買ったばかりのショルダーバッグを忘れて降りた、というのだ! 「カバン忘れたーーーー!」 と言うなり、 走り去るバスを追いかけて、ダッシュしていく…

子供時代の読書は、いかにして。③

こちらの記事からの、続きです。 はっきりと活字中毒になった私。 ほら、スマホがなかったころは、活字と言えば紙媒体しかなかったですよね。 なので、本も雑誌も何もない時は、 あ゛あ゛〜〜、禁断症状ッ、、、! か、か、活字を寄こせ〜〜〜!! みたいに…

家に帰る前に、少し寄り道。

名古屋での用事もすみ、従姉妹との交流もできた。 いい夏休みの思い出になったかなー。 帰る前に、ちょっとだけ寄り道! いざ、台北へ。

カメラってオンなんじゃないの。

今日は長女、オンライン授業を受けていた。 終わってから、 国語の読解が久しぶりに全問正解だったよ! と言っていて、うれしかったなー。 8枚プリントは、変なところ間違えた、と言っていて、 見たら、 ほんとだー。なぜこんなことを間違えた?? そして、…

長女小3に、母が勉強しにお金と時間を割くのはどう思うのか、聞いてみた。

今週、母の私が仕事も休んで、家事育児もほっぽりだして趣味のお勉強にいそしんでいることについて、小3長女に聞いてみた。 ここに来るために、仕事も休んだわけでさー、 そしたら、お仕事でもらうお金も入ってこないじゃない?(自営業なので。) しかも、今…

親が学んでいる姿を見せればいいんだよ、とは聞くけど。

今日から数日、長女を義理の母に預けて、私は自分のブラッシュアップ。 インプットするって、ゼータク。 お金も時間も使ってさ、いくら自分の仕事に関連することとはいえ、 わざわざ、ここに来てこれをしなくても、明日の仕事は回るわけ。 あえていうなら、…

姉妹のいない長女小3にとって、末永く仲良くいてほしい従姉妹小3

瀬戸内から、長女小3と深夜バスで移動。 バスで寝るの? とメガテンになっていた長女だったけど、楽しそうにしていた。 ここからは長男小1は瀬戸内の祖父母宅においておき、長女と私との二人旅になる。 行き先はもうひとつの祖父母宅、私には義両親宅。 朝一…

京都にて、長男の発した一言。

ずっと行ってみたかった京都の伏見稲荷大社。 聞いてはいたけど、ものすごい人で、しかもほとんどが外国の方々だった。 お山巡りの途中で、お供えするロウソクを買うため、ちょこちょこ売店に立ち寄ったけど、 どの売店のお姉さんと話しても、 来るのは外国…

瀬戸内に帰省したので、タイの刺身を食べ比べてみた。

私は沖縄に住んでいる移住組ですが、不満があるとすればまずそれは食べ物。 イマイチ、口に合わない。 食べ物のうち、筆頭に上がるのが魚介で、刺身はほんとになんていうか、、、うーん。 単純に、食べ慣れ親しんだものと違うのです。 沖縄もずいぶん長くな…

子供時代の読書は、いかにして。②

こちらの記事からの続きです。 小学生の私、学校から帰ってくると、とりあえず一冊読み終えて、それから宿題。 終わったら二冊目。 新しい世界に入る。 とにかく、本を読んでいると幸せだった。 宿題と、楽器も習っていたのでその練習以外は、ずっと読んでい…

長男と京都稲荷山を朝6時から2周した話

帰省しようと南方から内地へ飛んできたものの、ついでに久しぶりに京都でも行くか、と、前から来てみたかった伏見稲荷にやってきた。 長男小1との二人旅。 普段、電車を目にすることなどないので、踏切に興味津々の長男。 伏見稲荷はものすごい人だよ、と聞…

サガリバナが咲く道

毎日ではないけれど、保育園へ歩いて登園させる。 片道1キロ。大人の足で10分1000歩。子どもと歩くと30分。 保育園までの道に、サガリバナが咲く木がある。 夏の夜に花をつけて、朝に散る。 川辺にこの木があると、朝一番は川面に散った花がすごくキレイら…

子供時代の読書は、いかにして。①

なんだか、けっこう連作で記事を書いているママさんが多いので、私もやってみることにする。 私自身のことをいえば、本を読むのは、昔からとっても好きだった。 親によると、3歳のころから一人で飽きずに読書していたらしい。 はっきりと記憶にあるのは、小…

奇跡の問題飛ばし、再来なるか。

今日は小3の育伸テスト。 現在時刻16時なので、あと1時間で開始だ。 受験する長女祖父母宅へホームステイ中なのだけど、 なんと私、彼女が持っていく荷物の中にテスト一式を入れ忘れた!!! 今日送ろう、明日送ろうと思いながら、持ち前の明日の精神でどん…

毎日が途切れる時

松江塾メンバーなら、毎日シリーズはもうすでに一日のルーティンに組み込まれていると思う。 入塾する前も、わが家はそこそこ、子どもたちに課す、 毎日のルーティン というものがあった。 勉強面では、プリントとか日記とか。 お稽古ごとは楽器の練習とか。…

犬にキレても

犬にキレても、お手は覚えない。 犬にキレても、お手は覚えない。 犬にキレても、お手は覚えない。 今日は大声出さない。 今日は大声出さない。 今日は大声出さない。

日頃の家庭学習で、子どもが間違えた時

普段の、子どもたちの家庭学習は、私はノートやドリルや筆記用具などは準備するけど、本人たちが勉強している時は一緒にいてやれない。 朝、これは今日の分、とか、コレやったら次コレやって、とか、わかるように出しておく。 そういうところまで準備はでき…

長女、祖父母宅でも発狂

長女(小3)は、うまくことが進まなくなったり、周りの大人にやいやい言われすぎると発狂する。 トンチンカンな返事しか返せなくなって、手元のプリントをぐしゃぐしゃーとしたり、 もうアタシはできないから! と叫んだり、床に転がって大声で泣き散らしたり…

台風2日目

停電も大したことなく、暴風警報解除になりました。 保育園組は午後から登園。 小学生組は午前中にタスクを終わらせた。 国語の問題を解いているときに、 同じ言葉の意味を4択から選ぶ問題で、 問題の言葉もわからないし、選択肢にある4つの言葉もわからな…

台風

朝から暴風警報が出ているので、ラジオ体操もない。 久しぶりに朝寝して、8時にリビングへ出ていったら、 部屋中に、風船のバルーンアートの出来損ないがいくつも散乱して、 ウルトラMAXで兄弟喧嘩しまくっていた。 怒怒怒怒!!! 朝から、うっるさーーー…

祖父母を巻き込んで

長女が祖父母の家へホームステイして4日目、 音読のグループLINEに祖母を入れたので、今日の音読も無事にアップされている。 松江塾の仕組みのおかげで、 祖父母も何も言わず、音読に協力してくれている。 今週のオンライン授業も、きっと問題ない。 それに…