松江塾ママブロガーあこの闘争

毎日のたたかいの記録

小学校の教科書、先取りで注文する件

学校の教科書を注文できる本屋を探した。

 

少し離れたところにある本屋で、一般の書店のような店舗ではないらしい。

 

いま長女小3なので、4年生から6年生までの国語算数理科社会4科目でいいかな、って思ってますけど、、、、

 

 

英語って必要かな??

 

 

塾で勉強するから、要らないような気もする。。。

 

テストは教科書準拠で出るからやっぱり必要?

 

塾の英語は学校の英語と全く違うことするだろうし。

 

うーん、買っとくか。

 

 

 

 

 

 

実際に買ったあと、どうやって日々の家庭学習に入れていけばいいんだろう。

 

いまのところ、長女小3は特に家庭学習だけでいっぱいいっぱいになっている。

 

むしろ時間足らないくらい。

 

塾の授業のある日はほんとにパツパツだし、何かをやめて入れ込むって感じにしないとムリ。

 

だとしても、今は本当にルーティンを増やせないので、どこでやったらいいのかな〜?

 

今の毎日のルーティンは

 

九九81マス(ひどい時は1割間違える)

掛け算筆算5問(調子よくて3問正解、悪いと全滅)

漢字10問(先取りではない。これも良くて正解率半分)

点描画3問

 

この他に学校の宿題。塾の音読と三語。

 

以前よりも減らしたんですよ、少し気持ちに余裕が出るようにって。

 

本音は長文読解を入れたい。というか以前は最優先で必ず入れていた。

 

あと、算数の文章題が入っていないのもすごく気になる。

 

でも、漢字、

 

 

 

 

 

ほんとにひどいの!!!!

 

 

 

そのうちできるようになるやろ、って思ってたけど、全っっ然ならないので、先月やっと危機感を感じた(私が)。

 

漢字って、あんなに覚えないものなんだって、信じられなかったけど、覚えないんだからやるしかないよね。(゚∀゚)

 

 

 

 

 

 

 

 

まあもろもろ、教科書届いてから考えるか。

 

さあ注文いってこ。